沢山の方にお店にきていただき、連日ケーキが完売の日々です。
完売になってしまうため、本来の20時までの営業ができず、お昼過ぎに一度閉めさせていただいて、また夕方再開するなど、きていただいたお客様にはご迷惑を沢山かけてしまい、申し訳ない3日間でもありました。
開店前の10時台から並んでいただくことや、オープン以来一番の行列ができたり!!
自分たちが驚いてしまって、嬉しく感謝しながらも、ついていけてないところもあります。
「テレビを見たのよ」
「ずっと、気になってはいたのだけど、テレビがきっかけになって来てみました!」
などなど、お声をかけていただく事が多くて、テレビの力を実感しています。
テレビってすごい!
アエルデを手にして、お店を探しに来て下さった方もいらっしゃいました。
(今月号、お恥ずかしながらフラガリアの2人で表紙になっています。)
本当にお客様には感謝でいっぱいです。
普段は2人でやっているお店ゆえ、今回の行列に全く対応できていないながら
「やっぱり、テレビに出るとね、沢山来てくださるからね、頑張ってね」
「あたしは、また来るから、ご飯だけは食べないと体持たないわよ」なんてお言葉も頂戴して
ほんとに、ここでお店を始めて良かったなぁと思ってます。
テレビでは、有吉さんが冗談で「原宿とかでお店やりたかったんでしょ?」なんて言っていただきましたが
いわゆる下町のこの亀戸だったから、ここまで私たちがお店を続けてこれたんだと思います。
もうすぐ5周年になります。
オープンの時から、周りの方に助けてもらってここまでやってきました。
亀戸で良かった。
お店を好きになってくださったみなさん、応援してくださるみなさん、本当にありがとうございます。
早く、本来の商品が全部そろった状態で、閉店時間までしっかり営業できるように戻すべく
(妹、弟を総動員して)頑張りたいと思います。
今回のテレビや、アエルデで知ってくださったお客様にも、フラガリアを楽しんでいただけるように☆
みなさん、お電話で場所やお休みを尋ねてくださる方も多く、ありがたいです。
と、同時に、お店のご案内が不十分なんだなぁと反省もしています。
ここで、小さくですが、ご案内です。
フラガリアは…
水曜日が定休日です。
お店は11時に開店しています。
場所は、亀戸の7丁目にあります。京葉道路沿いになります。
一年中、いちごケーキを作っています。
2人(と、あと時々ヘルプちゃんたち)でやっているので、数があまり作れません。
全部、手作りです。手抜きはしたくないので、完売になってしまっても、適当には作りません。本当にもうしわけありません。
お誕生日ケーキの予約は3日くらい前だと、たくさんの種類の中からえらんでいただけます。
電話でも、注文は承っております。
支店はありません。今は、スカイツリーのソラマチの中のソラマチ売店でも、フラガリアのお菓子が買えます。
こんなところでしょうか。
なにか、わからないことがあれば、お電話くださいませ。
03-6906-9858です。
よろしくお願いいたします。
個人的には、地元のアイドルがメジャーデビューしてしまったような少し寂しい気持ちもありましたが、今日の記事を見て、これからも今までどおりやって行かれると聞いて、とても嬉しくなりました。
先日頂いたひな祭りショートケーキも、あの忙しい中でも、いつもと変わらない味で、とても美味しかったです。上にのったイチゴのデコレーションや下のスポンジの上に載ったチョコシート(というんですかね?)のアクセントとか、フラガリアらしさにいつも楽しませて頂いています。
これからも一ファンとして応援していますので、頑張ってください!
とっても嬉しいです(=´∀`)人(´∀`=)
忙しいと、身体が1番こたえるので、いたわりつつやってみます。
いちご好きな共通点でつながってますねー!
いつか、いちごトークで盛り上がりたいです。
なかなか、横浜に出張できませんが、いつかいいお話があるといいです。
ここ何日かは、お店に沢山のお客様がいらしてくださって、あまり余裕もなく必死なかんじになってます 笑
おひなショートケーキのお買い上げもありがとうございます。
もちろん手抜きなどせず、いつものフラガリアらしさを…と心掛けているつもりですが、どうしても気持ちが焦ってしまうため、ケーキになにか気持ちの荒れが表れてしまっては…と不安な部分もありました。
なので、ケーキの感想はとっても嬉しいです。
ありがとうございます。
なかなか、大きなお店のようには出来ませんが、みなさんに喜んでいただけるように、もっと成長して頑張りたいと思います。よろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )ノ
いつか、お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)